日本よ処理もできない原子力発電をまだやるのか?

SDGsのため?電力不足を補うため?原発をやろうとしているみたいだがどんなに形を変えても原発は原発だろ?絶対に事故を起こさないのか?日本の事故を忘れた?未だ事故処理が終わらず問題だらけ住民は戻れず・・・そんなリスクを負ってもやるの?
万一絶対に事故を起こさないとしても廃棄物はどうするの?外国に押しつける?それでいいの?もし日本で廃棄物を押しつける場所が見つかってもその付近で作られる農作物なんて食べる気がしないぞ。いくら放射線は漏れないようにしてると言っても・・・どこがクリーンなんだ?CO2は出さなくても放射能は出しても良いのか?日本は技術の国だろ?何で他の方法でやることに本気を出さないの?日本の農作物はどうなるんだ?

ウクライナ侵攻に思う2

ロシアから始めた戦争でウクライナが黙ってなすがままになるわけないだろう!しかもロシア側の領地が攻撃された?本来ウクライナだったクリミアの軍事施設を攻撃された?あたりまえだろうそれが戦争じゃないのか?始めたのはロシアだろう。おとなしく身を守るだけじゃやられるだけだろう?

ウクライナ侵攻に思う

 力で他の国を取り上げて自分の国にして、そこに住んでた人を国民としたところでうまくいくわけ無いと思うのになぜそうするのだろう。やむなくその国の国民にされてもその人の心の中は憎しみしか無いと思うし、国に素直に従うとは思えないよなぁ。クリミアの軍事施設が攻撃されてロシア側が文句は言えないよなぁ。ロシア側が先に攻撃してきてるんだしねぇ。

今日は千葉県民の日だそうです

今日は6月15日なにげにスマホでスマニューを見ていたら今日は千葉県民の日だということを知った。 もう40年ぐらい千葉県に住んでいるのに全然知らなかった・・・^^;

1873年の今日、当時の木更津県と印旛県が合併して千葉県が誕生したらしい。木更津県?印旛県?そんな県があったんだ!!千葉の歴史も少し勉強しないと・・・w

携帯の画像をチェックしていたら2

現在舞浜のディズニーランドのホテルを建てる仕事をしています。ちょうど2年前ぐらい前にここに来るようになったのですが、このディズニーランドの周囲を廻ってるモノレールの中で撮った画像です。窓がミッキーの形でそのガラス窓にこんな絵が描いてありました。そういえば今のモノレールには窓に絵が無いし、ある時期だけやるのかな?